慢性病と腸内細菌
人間と腸内細菌は、ギブ&テイクの共存関係にあります。腸内細菌は、人間に食事と住処を与えてもらい生活させてもらっています。それに対して腸内細菌は人間の健康に欠かせない、様々な代謝産物を作り出してくれます。
腸内には善玉菌、悪玉菌、日和見菌、の3種類の菌が住んでいます。2:1:7の割合です。腸の中では善玉菌と悪玉菌がいつも激しい生存競争を繰り広げています。
一方が増殖すれば、一方が抑えられる。全体の数は、定まっておりますので、何時も腸内では陣取り合戦をしています。
面白いのは、全体の7割を占める日和見菌の存在です。この菌の特徴は、善玉菌が優勢になれば、善玉菌に味方をします。悪玉菌が優勢になれば悪玉菌の味方をします。その為、日和見菌と呼ばれているのです。
善玉菌は、食物繊維を餌として消化し、健康に大切な、各種のビタミン、ミネラルを生産してくれます。その時に幸せ物質と言われるドーパミンやセロトニンを合成して、人間の気持を良くしてくれます。
善玉菌を優勢にさせるためには、毎食必ず野菜のお浸しを1品つけて食べてください。野菜は食物繊維が多く善玉菌の餌となって善玉菌を増殖させます。ただし、毎日欠かさず食べて下さい。善玉菌に餌をやる事が大切なのです。
腸内細菌は生き物です。菌という生き物を腸の中で飼っています。当然、生き物ですから毎日の食事が必要になります。食事を与えないと、ドンドン減ってゆきます。腸の中で生き物を飼っているのだという意識を持ってください。
また、腸内では免疫力の70パーセントが生産され、癌やその他の細菌に対抗する力を生み出しています。その他、血中のコレステロールを下げたり、肥満、便秘、下痢を防いでくれます。
悪玉菌の勢力が優勢になると、癌細胞の増加、アトピー性皮膚炎、喘息、花粉症、うつ病、心の病、肥満、糖尿病、認知症、自閉症、等のあらゆる病が出てきます。
では、どのようにして善玉菌、悪玉菌、をコントロールする食事をしたらよいのでしょうか?
当院が制作した、食品優劣ランク表を活用してください。最下位にランクされている食品は食品添加物、農薬、化学薬品、酸化した油、砂糖、などがぎっしり詰まっている可能性があります。
最下位の食品はとても美味しいものばかりでつい手が出てしまいます。害のあるものを考えずに、美味しさ、日持ちの良さ、安さ、手軽さ、を追求した為に食品添加物をはじめ、身体に害のあるものが入ったのです。
どのようにして害のある食品を選り分けたのか? この選別方法は別のページでも書いてありますが、簡単に言うと、生体拒否反応を脈診術でキャッチして、選り分けたものです。
身体の中にはμ㌂というとても微量の生体電流が、頻繁に流れています。内臓間の連絡、ホルモン関係の連絡、脳と内臓の連絡、など体内総ての連絡網として生体電流は大活躍しています。
熱い、寒い、甘い、辛い、頭痛、痺れ、眠い、ダルイ、等すべての身体の反応に対して素早くその程度をキャッチして脳に伝えます。脳はその情報をもとに身体の器官を素早く変化させ、その情報に対応しているのです。
その生体電流が食品添加物など、身体に害のある食品を手に取るだけで、拒否反応を起こします。微量の反応ですから普通は感じることが出来ません。鍼灸師は脈診術で毎日、診察や治療をしている関係で、脈診術を使えば、身体が食品を拒否しているのが分かるのです。
食品同士の優劣を比較することによって、食品を5段階に分類することが出来ました。最上位の優秀食品は栄養と自然の素材に適合したものが選ばれています。
最下位の食品は身体に害のあるものがぎっしり詰まっていますから、それらの食品を食べると悪玉菌の勢力がどんどん増してきます。優秀食品を積極的に取ることによって慢性病を抑制するようにしましょう。
※臨時休診日はお知らせをご覧ください。
[施術時間]
丸亀本院: AM8:30~12:00/PM2:00~7:00
高松院: AM9:00~12:00/PM2:00~7:00